3月15日無事に公演に幕を下ろすことが出来ました。
このような時世になるとは想像も出来ず、公演自体の中止や延期が相次ぐ中、誰一人として欠けることなく公演をやり遂げることができ、
10名の出演者の皆様・関わって下さった全てのスタッフの皆様に改めて御礼申し上げます。千穐楽満席で終えることが出来、我々も驚きでした。皆様が導いて下さった結果です。
初めに萩原成哉さんから受け取った台本を読んだだけでは頭の理解が追いつかず、
初稽古を見てこういう作り上げ方をしていくのか、、と静まり返った稽古場で息を飲んだのを覚えています。
想像以上の、刺激的で、挑戦的な公演になるなと。
カーテンコールも私は初めてみる演出で、公演初日に誰一人として拍手せず緞帳が降り切ったときはなんと表現すればいいのでしょう。鳥肌がたつようなぞくぞくする面白さでした。
まさかこのまま終わらないよね?とご来場いただいたお客様は思ったと思います。
舞台って面白いなと。
あの時の感覚は忘れられません。
秋葉友佑さん、橋本愛奈さん、月岡弘一さん、今出舞さん、五十嵐拓人さん、
三原大樹さん、西川美咲さん、原健太さん、藤田瀬奈さん、和興さん
10名のお芝居。 観て下さった役者の方は自分があの場所に立ちたかったなと、演じてみたかったときっと思うであろう気力体力共に闘っていた素敵な10名でした。
ご一緒出来たこと本当に嬉しく思います。
脚本演出の萩原成哉さん
頭の中どうなってるんでしょうと言うしかいいようがありません(褒めています)
いつから? 究極に当然のことだけど、日常で意識することのない問いを私自身も考えさせられた作品でした。
愛する、愛される、生きる、好きになる、殺す
歪の字のごとく正しくあらずを正しくしようとするのが人なんだろうか
1が問うように人はいつから歪(いびつ)なのだろうか?
生きてきた環境が1人1人違って人生も全て違います。
故に、この作品を観た方が受け取る想いも全部バラバラでそれが正解だと思っています。
歪 ありがとうございました。
2020.03.20 代表 切通陽加
0コメント